1/26の仙台ホビステGTCプレリに参加してきました。
受付でサイコロを振ってグルールを貰いました。参加者の様子を見ると、ボロス、オルゾフの人気が高かったようです。

出来たデッキはこんなかんじ。グルールタッチ白(ボロス)な感じです。

5 山/Mountain
5 森/Forest
2 平地/Plains
1 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
3 グルールのギルド門/Gruul Guildgate

1 尖塔なぞり/Spire Tracer
1 旧き道の信奉者/Disciple of the Old Ways
1 炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
2 皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin
1 両生鰐/Crocanura
1 殺戮角/Slaughterhorn
1 くすぶり獣/Ember Beast
1 ボロスの反攻者/Boros Reckoner
1 ヴィーアシーノの軸尾/Viashino Shanktail
1 炎まといの報復者/Firemane Avenger
1 腐食スカラベ/Rust Scarab
1 順応する跳ね顎/Adaptive Snapjaw
1 ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine
1 鱗剥ぎの捕食者/Ripscale Predator
1 瓦礫鬼/Rubblehulk

1 力の噴出/Burst of Strength
1 向こう見ずな技術/Madcap Skills
1 闘技/Pit Fight
2 一族の誇示/Clan Defiance
1 グルールの魔除け/Gruul Charm
1 反逆の行動/Act of Treason
1 大規模な奇襲/Massive Raid

こんな仕上がりです。正直、無理やり白入れなくても良かったかも。
「くすぶり獣」が、2枚あったんですが怖くて1枚。正直、別のクリーチャーにしても良かったかと思います。
このデッキは、やはり「一族の誇示」が2枚あるのが強かったですね。

スイス5ラウンド全勝で優勝できました。
ほかに引いたレアは、「贖罪の高僧/High Priest of Penance」でした。

参加賞でもらった2パックからは、
「踏み鳴らされる地/Stomping Ground」
「慈善獣/Alms Beast」
が出ました。結構良いパックでした。

参加者の皆さん、スタッフの皆さん、おつかれさまでした。


コメント

ゼファー
2013年2月14日1:38

ボロスの反攻者/Boros Reckoner も強かった!
ただ、あまり引けませんでした。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索