モダンマスターズ2015 フルスポイラー発表
2015年5月9日 MTG(モダン)ついに出ました!
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-image-gallery/modernmasters2015edition
もうすぐ発売ですしね。アメニティードリーム仙台店さんでドラフトやるとのこと。
シングルも出るでしょうから、粉々とか買いやすくなるかもしれませんね。
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-image-gallery/modernmasters2015edition
もうすぐ発売ですしね。アメニティードリーム仙台店さんでドラフトやるとのこと。
シングルも出るでしょうから、粉々とか買いやすくなるかもしれませんね。
9/23 アメニティドリーム仙台店 モダン
2014年9月23日 MTG(モダン)なんかもう、プレイミスやら勘違いやら色々と多くてへこみました。
こんな日もありますねー。
さて、今回はモダン構築。この環境良くわからないんですよね。
とりあえず、ヴィンテージのFishからモダンに仕上げてみました。
まずは改造前で、P9をちょこっと入れているFish
Main Deck
4 《魂の洞窟/Cavern of Souls》
9 《島/Island》
1 《露天鉱床/Strip Mine》
4 《不毛の大地/Wasteland》
18 Lands
4 《呪い捕らえ/Cursecatcher》
4 《アトランティスの王/Lord of Atlantis》
4 《真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident》
2 《ルートウォーターの泥棒/Rootwater Thief》
3 《幻影の像/Phantasmal Image》
4 《銀エラの達人/Silvergill Adept》
1 《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
1 《波止場の用心棒/Waterfront Bouncer》
23 Creatures
1 《Ancestral Recall》
2 《目くらまし/Daze》
1 《狼狽の嵐/Flusterstorm》
4 《Force of Will》
3 《精神的つまづき/Mental Misstep》
1 《鋼の妨害/Steel Sabotage》
1 《残響する真実/Echoing Truth》
1 《Time Walk》
1 《Black Lotus》
1 《Mox Sapphire》
3 《無のロッド/Null Rod》
19 Spells
60 Mainbord Cards
Sideboard
3 《四肢切断/Dismember》
1 《残響する真実/Echoing Truth》
4 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1 《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
1 《無効/Annul》
1 《真髄の針/Pithing Needle》
2 《鋼の妨害/Steel Sabotage》
2 《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
15 Sideboard Cards
とまあ、こんなデッキが手元にあったのでこれをモダンに改造。
モダン-Fish
Main Deck
14《島/Island》
3 《フェアリーの集会場/Faerie Conclave》
4 《変わり谷/Mutavault》
21 Lands
4 《呪い捕らえ/Cursecatcher》
4 《銀エラの達人/Silvergill Adept》
4 《アトランティスの王/Lord of Atlantis》
3 《幻影の像/Phantasmal Image》
4 《真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident》
4 《波使い/Master of Waves》
23 Creatures
4 《霊気の薬瓶/AEther Vial》
1 《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1 《残響する真実/Echoing Truth》
2 《はらわた撃ち/Gut Shot》
4 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
4 《広がりゆく海/Spreading Seas》
16 Spells
60 Mainbord Cards
Sideboard
3 《白鳥の歌/Swan Song》
2 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2 《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
2 《四肢切断/Dismember》
2 《移し変え/Redirect》
2 《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
2 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
15 Sideboard Cards
スイス4回戦でスタート。
1回戦 Fish S&Bさん 勝ち
まさかの同キャラw
1D:相手島事故。だけど変わり谷が強いので変わり谷を島にして渡って殴り勝ち。
2D:波使いのトークンで圧殺。
いやー、波使い強いですね。
2回戦 親和 勝ち
1D:相手のファーストアクションが、セット島。わたって殴り勝ち。
2D:《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》からの殴り勝ち。
3戦目 双子 負け
1D:こちら殴る前にあっさりコンボ決まって終了。
2D:波使い→コピー→コピーで圧殺。
3D:相手、1ターン目、2ターン目ともに《血清の幻視/Serum Visions》 。あっさりコンボが決まって負け。
きついですねー。
4戦目 無限頑強? まーくん 負け
1D:テンポよくクリーチャーで殴り勝ち。
2D:一方的に押されまくって負け。
3D:同上
2-2でした。参加賞で、「地盤の際」のFoilもらいました。
終わった後に、色々とプレイングや構築の話もでました。
疲れているのか、なんだかネガティブになってしまい、申し訳ありません。
その後、オクフェス覗いて帰宅。祝日の夕方は混んでましたね。
もう少し勝てるように頑張ろう。モダンの経験値無さすぎる。
明日からの激務頑張ります。
こんな日もありますねー。
さて、今回はモダン構築。この環境良くわからないんですよね。
とりあえず、ヴィンテージのFishからモダンに仕上げてみました。
まずは改造前で、P9をちょこっと入れているFish
Main Deck
4 《魂の洞窟/Cavern of Souls》
9 《島/Island》
1 《露天鉱床/Strip Mine》
4 《不毛の大地/Wasteland》
18 Lands
4 《呪い捕らえ/Cursecatcher》
4 《アトランティスの王/Lord of Atlantis》
4 《真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident》
2 《ルートウォーターの泥棒/Rootwater Thief》
3 《幻影の像/Phantasmal Image》
4 《銀エラの達人/Silvergill Adept》
1 《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
1 《波止場の用心棒/Waterfront Bouncer》
23 Creatures
1 《Ancestral Recall》
2 《目くらまし/Daze》
1 《狼狽の嵐/Flusterstorm》
4 《Force of Will》
3 《精神的つまづき/Mental Misstep》
1 《鋼の妨害/Steel Sabotage》
1 《残響する真実/Echoing Truth》
1 《Time Walk》
1 《Black Lotus》
1 《Mox Sapphire》
3 《無のロッド/Null Rod》
19 Spells
60 Mainbord Cards
Sideboard
3 《四肢切断/Dismember》
1 《残響する真実/Echoing Truth》
4 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1 《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
1 《無効/Annul》
1 《真髄の針/Pithing Needle》
2 《鋼の妨害/Steel Sabotage》
2 《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
15 Sideboard Cards
とまあ、こんなデッキが手元にあったのでこれをモダンに改造。
モダン-Fish
Main Deck
14《島/Island》
3 《フェアリーの集会場/Faerie Conclave》
4 《変わり谷/Mutavault》
21 Lands
4 《呪い捕らえ/Cursecatcher》
4 《銀エラの達人/Silvergill Adept》
4 《アトランティスの王/Lord of Atlantis》
3 《幻影の像/Phantasmal Image》
4 《真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident》
4 《波使い/Master of Waves》
23 Creatures
4 《霊気の薬瓶/AEther Vial》
1 《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1 《残響する真実/Echoing Truth》
2 《はらわた撃ち/Gut Shot》
4 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
4 《広がりゆく海/Spreading Seas》
16 Spells
60 Mainbord Cards
Sideboard
3 《白鳥の歌/Swan Song》
2 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2 《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
2 《四肢切断/Dismember》
2 《移し変え/Redirect》
2 《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
2 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
15 Sideboard Cards
スイス4回戦でスタート。
1回戦 Fish S&Bさん 勝ち
まさかの同キャラw
1D:相手島事故。だけど変わり谷が強いので変わり谷を島にして渡って殴り勝ち。
2D:波使いのトークンで圧殺。
いやー、波使い強いですね。
2回戦 親和 勝ち
1D:相手のファーストアクションが、セット島。わたって殴り勝ち。
2D:《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》からの殴り勝ち。
3戦目 双子 負け
1D:こちら殴る前にあっさりコンボ決まって終了。
2D:波使い→コピー→コピーで圧殺。
3D:相手、1ターン目、2ターン目ともに《血清の幻視/Serum Visions》 。あっさりコンボが決まって負け。
きついですねー。
4戦目 無限頑強? まーくん 負け
1D:テンポよくクリーチャーで殴り勝ち。
2D:一方的に押されまくって負け。
3D:同上
2-2でした。参加賞で、「地盤の際」のFoilもらいました。
終わった後に、色々とプレイングや構築の話もでました。
疲れているのか、なんだかネガティブになってしまい、申し訳ありません。
その後、オクフェス覗いて帰宅。祝日の夕方は混んでましたね。
もう少し勝てるように頑張ろう。モダンの経験値無さすぎる。
明日からの激務頑張ります。
6/28 カードラボ仙台店 神話杯(モダン)
2014年6月28日 MTG(モダン)家の隅に、2年前の横浜のときのデッキが転がってました。
ちょこっと直して参加。
Affinity
1 《山/Mountain》
4 《空僻地/Glimmervoid》
4 《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》
4 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
3 《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
16 Lands
4 《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
4 《メムナイト/Memnite》
4 《信号の邪魔者/Signal Pest》
4 《大霊堂のスカージ/Vault Skirge》
4 《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
3 《鋼の監視者/Steel Overseer》
3 《刻まれた勇者/Etched Champion》
26 Creatures
4 《感電破/Galvanic Blast》
4 《オパールのモックス/Mox Opal》
3 《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
4 《頭蓋囲い/Cranial Plating》
1 《溶接の壺/Welding Jar》
2 《爆片破/Shrapnel Blast》
18 Spells
60 Mainboard Cards
2 《思考囲い/Thoughtseize》
3 《鞭打ち炎/Whipflare》
2 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1 《集団疾病/Illness in the Ranks》
1 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
3 《血染めの月/Blood Moon》
2 《摩耗+損耗/Wear+Tear》
1 《派手な投光/Glaring Spotlight》
15 Sideboard Cards
1回戦 ブルームーン カセルくん 負け
1D:4点まで追い詰めるも、クリーチャーを綺麗にさばかれて負け L
2D:同上 L
何も出来なかったね。
2回戦 黒緑ジャンク 巻き巻きさん 勝ち
1D:タルモが出たけど、数で圧勝 W
2D:クリーチャー除去でなかなかダメージが入らないが、相手の手数がなくなった瞬間に削りきる W
初めてまわったかも。
3回戦 URストーム 猫沼くん 勝ち
1D:私ライフ20、相手2からストーム炸裂 L
2D:こちらブン回りで勝ち W
3D:相手のストームが本体では足りなく、こちらのクリーチャーをさばかれる。手札が無くなった相手に火力を叩き込んで勝ち W
結果 2-1でした。
久しぶりのモダンでした。優勝はカセルくん。
GPもあるんで、今後も盛り上がるかもしれませんね。
ちょこっと直して参加。
Affinity
1 《山/Mountain》
4 《空僻地/Glimmervoid》
4 《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》
4 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
3 《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
16 Lands
4 《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
4 《メムナイト/Memnite》
4 《信号の邪魔者/Signal Pest》
4 《大霊堂のスカージ/Vault Skirge》
4 《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
3 《鋼の監視者/Steel Overseer》
3 《刻まれた勇者/Etched Champion》
26 Creatures
4 《感電破/Galvanic Blast》
4 《オパールのモックス/Mox Opal》
3 《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
4 《頭蓋囲い/Cranial Plating》
1 《溶接の壺/Welding Jar》
2 《爆片破/Shrapnel Blast》
18 Spells
60 Mainboard Cards
2 《思考囲い/Thoughtseize》
3 《鞭打ち炎/Whipflare》
2 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1 《集団疾病/Illness in the Ranks》
1 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
3 《血染めの月/Blood Moon》
2 《摩耗+損耗/Wear+Tear》
1 《派手な投光/Glaring Spotlight》
15 Sideboard Cards
1回戦 ブルームーン カセルくん 負け
1D:4点まで追い詰めるも、クリーチャーを綺麗にさばかれて負け L
2D:同上 L
何も出来なかったね。
2回戦 黒緑ジャンク 巻き巻きさん 勝ち
1D:タルモが出たけど、数で圧勝 W
2D:クリーチャー除去でなかなかダメージが入らないが、相手の手数がなくなった瞬間に削りきる W
初めてまわったかも。
3回戦 URストーム 猫沼くん 勝ち
1D:私ライフ20、相手2からストーム炸裂 L
2D:こちらブン回りで勝ち W
3D:相手のストームが本体では足りなく、こちらのクリーチャーをさばかれる。手札が無くなった相手に火力を叩き込んで勝ち W
結果 2-1でした。
久しぶりのモダンでした。優勝はカセルくん。
GPもあるんで、今後も盛り上がるかもしれませんね。