6月最後のFNM 今日のデッキはこれ。

The King of Beatdown

17:《山/Mountain》

17 lands

4:《アクロスの十字軍/Akroan Crusader》
4:《灰の盲信者/Ash Zealot》
4:《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr》
4:《鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen》
4:《軍勢の忠節者/Legion Loyalist》
4:《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
2:《瓦礫帯のマーカ/Rubblebelt Maaka》

26 creatures

4:《ドラゴンのマントル/Dragon Mantle》
4:《向こう見ずな技術/Madcap Skills》
2:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
2:《ショック/Shock》
4:《タイタンの力/Titan’s Strength》
1:《眩しい炎/Blinding Flare》

17 other spells

2:《派手な投光/Glaring Spotlight》
1:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
2:《マグマのしぶき/Magma Spray》
1:《灼熱の血/Searing Blood》
4:《頭蓋割り/Skullcrack》
1:《力による操縦/Harness by Force》
1:《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》
1:《峰の噴火/Peak Eruption》
1:《地鳴りの踏みつけ/Seismic Stomp》
1:《電謀/Electrickery》

15 sideboard cards

まあ、普通の赤単アグロですね。
1マナが多いので、なんとか動きます。

1回戦 セレズニア 負け

1D:大きいのが出て、モジモジして負け L
2D:相手やや土地事故。一気に押し切って勝ち W
3D:相手のライフゲインに悶絶して負け L

2回戦 ラクドスビート 河童さん 勝ち

1D:お互いライフ3。冒涜の悪魔が出てきて負け。 L
2D:相手土地事故気味で押し切る W
3D:こちらライフ2、相手5。サイドインした火力で焼ききる。 W

3回戦 UWBコントロール ブライアン 負け

1D:啓示→バーディクト→エルズペス L
2D:同じ L

1-2でした。
でも面白いので暫く使ってみます。サイドボードはちょっと見直しかな。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索