今年初めてのFNM参加。
プロモカード欲しいなぁ。
Main Deck
9 《森/Forest》
5 《山/Mountain》
1 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon》
23 Lands
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4 《荒野の後継者/Heir of the Wilds》
3 《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic》
4 《ゼナゴスの狂信者/Fanatic of Xenagos》
4 《龍爪のヤソヴァ/Yasova Dragonclaw》
3 《加護のサテュロス/Boon Satyr》
4 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
2 《都市国家の破壊者/Polis Crusher》
28 Creatures
3 《レインジャーの悪知恵/Ranger’s Guile》
4 《火口の爪/Crater’s Claws》
2 《ナイレアの弓/Bow of Nylea》
9 Spells
60 Mainboard Cards
Sideboard
1 《暴風/Windstorm》
3 《マグマのしぶき/Magma Spray》
2 《破壊的な享楽/Destructive Revelry》
3 《狩人狩り/Hunt the Hunter》
2 《頭巾被りのハイドラ/Hooded Hydra》
2 《高木の巨人/Arbor Colossus》
2 《小走り破滅エンジン/Scuttling Doom Engine》
15 Sideboard Cards
デッキは、赤緑・・・というか、緑単信心タッチ赤みたいな感じ。
《ナイレアの弓/Bow of Nylea》 のおかげで、後半に引いた《エルフの神秘家/Elvish Mystic》もなかなか良い仕事をしてくれます。
1回戦 UG咆哮獣 勝ち
1D:相手のライフを5まで追い詰めるも、15/15の咆哮獣が鞭のバックアップで一撃でライフを20に戻して圧倒的敗北。L
2D:相手がちょっとマナ事故っぽくて勝ち。W
3D:クリーチャーの数で押し切る。W
うーん、これは墓地対策必要かなぁ・・・・。
2回戦 ジェスカイ隆盛コンボ 負け
1D:なすすべなくコンボ決まって負け。L
2D:ますすべなく・・・・。L
いやあ、エンチャント捌けなくなった瞬間負けますね。
3回戦 WGアグロ 勝ち
1D:クリーチャーの数で押し切る。W
2D:アラシンの上級歩哨で空から殴られて負け。L
3D:相手土地事故。W
結果、2-1で1パックもらいました。
今年最初のFNM、楽しめました。
あさって、日曜日は仙台ヴィンテージです。そちらも楽しみ。
プロモカード欲しいなぁ。
Main Deck
9 《森/Forest》
5 《山/Mountain》
1 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon》
23 Lands
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4 《荒野の後継者/Heir of the Wilds》
3 《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic》
4 《ゼナゴスの狂信者/Fanatic of Xenagos》
4 《龍爪のヤソヴァ/Yasova Dragonclaw》
3 《加護のサテュロス/Boon Satyr》
4 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
2 《都市国家の破壊者/Polis Crusher》
28 Creatures
3 《レインジャーの悪知恵/Ranger’s Guile》
4 《火口の爪/Crater’s Claws》
2 《ナイレアの弓/Bow of Nylea》
9 Spells
60 Mainboard Cards
Sideboard
1 《暴風/Windstorm》
3 《マグマのしぶき/Magma Spray》
2 《破壊的な享楽/Destructive Revelry》
3 《狩人狩り/Hunt the Hunter》
2 《頭巾被りのハイドラ/Hooded Hydra》
2 《高木の巨人/Arbor Colossus》
2 《小走り破滅エンジン/Scuttling Doom Engine》
15 Sideboard Cards
デッキは、赤緑・・・というか、緑単信心タッチ赤みたいな感じ。
《ナイレアの弓/Bow of Nylea》 のおかげで、後半に引いた《エルフの神秘家/Elvish Mystic》もなかなか良い仕事をしてくれます。
1回戦 UG咆哮獣 勝ち
1D:相手のライフを5まで追い詰めるも、15/15の咆哮獣が鞭のバックアップで一撃でライフを20に戻して圧倒的敗北。L
2D:相手がちょっとマナ事故っぽくて勝ち。W
3D:クリーチャーの数で押し切る。W
うーん、これは墓地対策必要かなぁ・・・・。
2回戦 ジェスカイ隆盛コンボ 負け
1D:なすすべなくコンボ決まって負け。L
2D:ますすべなく・・・・。L
いやあ、エンチャント捌けなくなった瞬間負けますね。
3回戦 WGアグロ 勝ち
1D:クリーチャーの数で押し切る。W
2D:アラシンの上級歩哨で空から殴られて負け。L
3D:相手土地事故。W
結果、2-1で1パックもらいました。
今年最初のFNM、楽しめました。
あさって、日曜日は仙台ヴィンテージです。そちらも楽しみ。
コメント
サイドボードにライフゲイン系のカードを入れなくてもよく、割とかみ合ってる感じです。
今回、黒除去を意識して 《レインジャーの悪知恵/Ranger’s Guile》 を入れたのですが、《稲妻の一撃/Lightning Strike》の方が安定かもしれません。