5/3 TMC 5th (スタンダード)
2015年5月3日 MTG(スタンダード)TMCに参加してきました。22名スイス5回戦のスタンダード。
デッキは、結局普段使ってないデッでは、プレイミスとかもあって後悔するだろうということで、赤単。
でも、最近調子よくないんですよねぇ。
赤単
Main Deck
21 《山/Mountain》
21 Lands
4 《鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen》
2 《ゴブリンの踵裂き/Goblin Heelcutter》
2 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
4 《稲妻の狂戦士/Lightning Berserker》
4 《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
2 《鐘突きのズルゴ/Zurgo Bellstriker》
18 Creatures
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike》
1 《灼熱の血/Searing Blood》
4 《かき立てる炎/Stoke the Flames》
4 《乱撃斬/Wild Slash》
4 《ドラゴンの餌/Dragon Fodder》
1 《凱旋の間/Hall of Triumph》
3 《軍族童の突発/Hordeling Outburst》
21 Spells
60 Mainboard Cards
Sideboard
2 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
3 《灼熱の血/Searing Blood》
2 《弧状の稲妻/Arc Lightning》
2 《溶岩の地割れ/Magmatic Chasm》
2 《粉砕/Shatter》
4 《焙り焼き/Roast》
15 Sideboard Cards
土地事故が最近多かったので、1枚増やしてみました。
1回戦 UGヒロイック ×-○-×
1D:相手の育ちすぎたクリーチャーも焼けず、一方的に殴りきられる。
2D:クリーチャーならべて、《溶岩の地割れ/Magmatic Chasm》で削りきる。
3D:マナフラッド・・・・・これはちょっと押し切れなかった。
デッキ相性としても、ちょっと厳しい感じでした。なんにせよ、《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》が強すぎる。
このプレイヤーさんは、TOP8に残っていました。
2回戦 シディシウィップ ×-×
1D:墓地が肥えて、シディシ光臨。トークンわらわら。
2D:シルムガルの高速召還。そのまま圧殺。
何も出来なかったね。
3回戦 UBWコントロール まーくん ○-×-×
1D:シルムガルでコントロールに入られる前に、火力で押し込む。
2D:オジュタイ・・・・・。
3D:オジュタイを《かき立てる炎/Stoke the Flames》で捌いたと思ったら、お替りされて圧殺。
いやー、やっぱり強いですね。ビートダウンつかってて、このデッキに当たるとどうにも勝つ未来が見えない(^_^;
4回戦 UBWコントロール ○-×-○
1D:後手ながらブンブン回って勝ち。
2D:龍王オジュタイ光臨。ライフ1まで追い込んでも巻き返される。
3D:先手ブンブンで勝ち。
1Dで後手ながら押し切れたのが良かったですね。
5回戦 アブザンアグロ ○-○
1D:細かいクリーチャーを展開して、《凱旋の間/Hall of Triumph》で押し切る。
2D:サインドインした《焙り焼き/Roast》でアナフェンザとサイを捌いて押し切る。
トータル2-3でした。それでも、まだまだいじれる感じがするんですよね。<赤単
しばらくは、赤単と白黒戦士を回して行こうかと思います。
大会参加者のみなさん、主催の巻き巻きさん、大変お世話になりました。
次回も都合をつけて参加したいと思います。
そろそろ、レガシーも参加しようかな。
デッキは、結局普段使ってないデッでは、プレイミスとかもあって後悔するだろうということで、赤単。
でも、最近調子よくないんですよねぇ。
赤単
Main Deck
21 《山/Mountain》
21 Lands
4 《鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen》
2 《ゴブリンの踵裂き/Goblin Heelcutter》
2 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
4 《稲妻の狂戦士/Lightning Berserker》
4 《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
2 《鐘突きのズルゴ/Zurgo Bellstriker》
18 Creatures
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike》
1 《灼熱の血/Searing Blood》
4 《かき立てる炎/Stoke the Flames》
4 《乱撃斬/Wild Slash》
4 《ドラゴンの餌/Dragon Fodder》
1 《凱旋の間/Hall of Triumph》
3 《軍族童の突発/Hordeling Outburst》
21 Spells
60 Mainboard Cards
Sideboard
2 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
3 《灼熱の血/Searing Blood》
2 《弧状の稲妻/Arc Lightning》
2 《溶岩の地割れ/Magmatic Chasm》
2 《粉砕/Shatter》
4 《焙り焼き/Roast》
15 Sideboard Cards
土地事故が最近多かったので、1枚増やしてみました。
1回戦 UGヒロイック ×-○-×
1D:相手の育ちすぎたクリーチャーも焼けず、一方的に殴りきられる。
2D:クリーチャーならべて、《溶岩の地割れ/Magmatic Chasm》で削りきる。
3D:マナフラッド・・・・・これはちょっと押し切れなかった。
デッキ相性としても、ちょっと厳しい感じでした。なんにせよ、《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》が強すぎる。
このプレイヤーさんは、TOP8に残っていました。
2回戦 シディシウィップ ×-×
1D:墓地が肥えて、シディシ光臨。トークンわらわら。
2D:シルムガルの高速召還。そのまま圧殺。
何も出来なかったね。
3回戦 UBWコントロール まーくん ○-×-×
1D:シルムガルでコントロールに入られる前に、火力で押し込む。
2D:オジュタイ・・・・・。
3D:オジュタイを《かき立てる炎/Stoke the Flames》で捌いたと思ったら、お替りされて圧殺。
いやー、やっぱり強いですね。ビートダウンつかってて、このデッキに当たるとどうにも勝つ未来が見えない(^_^;
4回戦 UBWコントロール ○-×-○
1D:後手ながらブンブン回って勝ち。
2D:龍王オジュタイ光臨。ライフ1まで追い込んでも巻き返される。
3D:先手ブンブンで勝ち。
1Dで後手ながら押し切れたのが良かったですね。
5回戦 アブザンアグロ ○-○
1D:細かいクリーチャーを展開して、《凱旋の間/Hall of Triumph》で押し切る。
2D:サインドインした《焙り焼き/Roast》でアナフェンザとサイを捌いて押し切る。
トータル2-3でした。それでも、まだまだいじれる感じがするんですよね。<赤単
しばらくは、赤単と白黒戦士を回して行こうかと思います。
大会参加者のみなさん、主催の巻き巻きさん、大変お世話になりました。
次回も都合をつけて参加したいと思います。
そろそろ、レガシーも参加しようかな。
コメント