最近買った6パック
2013年2月16日 MTG(リミテッド) コメント (2)GTCで、こんな6パックを剥きました。
1パック目
大規模な奇襲/Massive Raid
騎士の見張り/Knight Watch
汚染された地/Contaminated Ground
緑側の見張り/Greenside Watcher
空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire
亡霊招き/Beckon Apparition
新緑の安息所/Verdant Haven
賢者街の住人/Sage’s Row Denizen
反逆の行動/Act of Treason
ボロスの魔鍵/Boros Keyrune
火拳の打撃者/Firefist Striker
地上の突撃/Ground Assault
身分詐称/Stolen Identity
神秘的発生/Mystic Genesis (Foil)
2パック目
構造崩壊/Structural Collapse
天使の布告/Angelic Edict
影小道の住人/Shadow Alley Denizen
薨の徘徊者/Mortus Strider
破滅のワーム/Ruination Wurm
力の噴出/Burst of Strength
予言のプリズム/Prophetic Prism
オルゾフのギルド門/Orzhov Guildgate
道迷い/Totally Lost
突撃するグリフィン/Assault Griffin
強要された自白/Coerced Confession
最上位権限/Alpha Authority
地底街の密告人/Undercity Informer
予想外の結果/Unexpected Results
3パック目
影切り/Shadow Slice
殺戮角/Slaughterhorn
従順なスラル/Dutiful Thrull
そびえ立つ雷拳/Towering Thunderfist
ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine
軍部の栄光/Martial Glory
忌まわしい光景/Grisly Spectacle
不敬の粛清/Purge the Profane
ギルド嘲笑いの護法印/Guildscorn Ward
猛然たる抵抗/Furious Resistance
スカルグのギルド魔道士/Skarrg Guildmage
精神的蒸気/Mental Vapors
不毛の地のバイパー/Wasteland Viper
破壊のオーガ/Wrecking Ogre
4パック目
肉貪り/Devour Flesh
ブリキ通りの市場/Tin Street Market
雲ヒレの猛禽/Cloudfin Raptor
天駆ける進撃/Aerial Maneuver
生体変化/Bioshift
ウォジェクの矛槍兵/Wojek Halberdiers
反逆の行動/Act of Treason
欄干のスパイ/Balustrade Spy
守られた道/Shielded Passage
神出鬼没の混成体/Elusive Krasis
精神的蒸気/Mental Vapors
グルールの魔除け/Gruul Charm
湿った墓/Watery Grave
踏み鳴らされる地/Stomping Ground (foil)
5パック目
尖塔なぞり/Spire Tracer
影切り/Shadow Slice
戦心の歩兵/Warmind Infantry
ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis
不敬の粛清/Purge the Profane
力の噴出/Burst of Strength
予言のプリズム/Prophetic Prism
オルゾフのギルド門/Orzhov Guildgate
道迷い/Totally Lost
突撃するグリフィン/Assault Griffin
激情の耕作/Frenzied Tilling
死に際の願い/Dying Wish
門の維持/Hold the Gates
軍勢の忠節者/Legion Loyalist
6パック目
力線の幻影/Leyline Phantom
徴税理事/Syndic of Tithes
影小道の住人/Shadow Alley Denizen
生体変化/Bioshift
ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine
予言のプリズム/Prophetic Prism
真夜中の復活/Midnight Recovery
鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen
ザリーチ虎/Zarichi Tiger
ボロスのギルド門/Boros Guildgate
ディミーアの魔除け/Dimir Charm
はじける境界線/Crackling Perimeter
都の進化/Urban Evolution
魂の代償/Soul Ransom
さて、どんなデッキが出来上がるでしょうか?
お時間のある方はご一緒にどうぞ。
1パック目
大規模な奇襲/Massive Raid
騎士の見張り/Knight Watch
汚染された地/Contaminated Ground
緑側の見張り/Greenside Watcher
空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire
亡霊招き/Beckon Apparition
新緑の安息所/Verdant Haven
賢者街の住人/Sage’s Row Denizen
反逆の行動/Act of Treason
ボロスの魔鍵/Boros Keyrune
火拳の打撃者/Firefist Striker
地上の突撃/Ground Assault
身分詐称/Stolen Identity
神秘的発生/Mystic Genesis (Foil)
2パック目
構造崩壊/Structural Collapse
天使の布告/Angelic Edict
影小道の住人/Shadow Alley Denizen
薨の徘徊者/Mortus Strider
破滅のワーム/Ruination Wurm
力の噴出/Burst of Strength
予言のプリズム/Prophetic Prism
オルゾフのギルド門/Orzhov Guildgate
道迷い/Totally Lost
突撃するグリフィン/Assault Griffin
強要された自白/Coerced Confession
最上位権限/Alpha Authority
地底街の密告人/Undercity Informer
予想外の結果/Unexpected Results
3パック目
影切り/Shadow Slice
殺戮角/Slaughterhorn
従順なスラル/Dutiful Thrull
そびえ立つ雷拳/Towering Thunderfist
ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine
軍部の栄光/Martial Glory
忌まわしい光景/Grisly Spectacle
不敬の粛清/Purge the Profane
ギルド嘲笑いの護法印/Guildscorn Ward
猛然たる抵抗/Furious Resistance
スカルグのギルド魔道士/Skarrg Guildmage
精神的蒸気/Mental Vapors
不毛の地のバイパー/Wasteland Viper
破壊のオーガ/Wrecking Ogre
4パック目
肉貪り/Devour Flesh
ブリキ通りの市場/Tin Street Market
雲ヒレの猛禽/Cloudfin Raptor
天駆ける進撃/Aerial Maneuver
生体変化/Bioshift
ウォジェクの矛槍兵/Wojek Halberdiers
反逆の行動/Act of Treason
欄干のスパイ/Balustrade Spy
守られた道/Shielded Passage
神出鬼没の混成体/Elusive Krasis
精神的蒸気/Mental Vapors
グルールの魔除け/Gruul Charm
湿った墓/Watery Grave
踏み鳴らされる地/Stomping Ground (foil)
5パック目
尖塔なぞり/Spire Tracer
影切り/Shadow Slice
戦心の歩兵/Warmind Infantry
ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis
不敬の粛清/Purge the Profane
力の噴出/Burst of Strength
予言のプリズム/Prophetic Prism
オルゾフのギルド門/Orzhov Guildgate
道迷い/Totally Lost
突撃するグリフィン/Assault Griffin
激情の耕作/Frenzied Tilling
死に際の願い/Dying Wish
門の維持/Hold the Gates
軍勢の忠節者/Legion Loyalist
6パック目
力線の幻影/Leyline Phantom
徴税理事/Syndic of Tithes
影小道の住人/Shadow Alley Denizen
生体変化/Bioshift
ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine
予言のプリズム/Prophetic Prism
真夜中の復活/Midnight Recovery
鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen
ザリーチ虎/Zarichi Tiger
ボロスのギルド門/Boros Guildgate
ディミーアの魔除け/Dimir Charm
はじける境界線/Crackling Perimeter
都の進化/Urban Evolution
魂の代償/Soul Ransom
さて、どんなデッキが出来上がるでしょうか?
お時間のある方はご一緒にどうぞ。
GTCプレリリース番外編(ボロス)
2013年2月16日 MTG(リミテッド)先日、とあるお店でGTCプレリのセットが2500円で売ってました。
ちょっと高いとか思ったのですが、ボロスだとどんなのが組めるのかな?と思い購入。
ギルドパックは、1枚だけアーティファクトで、後は赤白カードのみでした。
以下のようなデッキができました。
ボロス:正義と栄光のために!
7 山/Mountain
7 平地/Plains
1 ボロスのギルド門/Boros Guildgate
1 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
1 果敢なスカイジェク/Daring Skyjek
2 皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin
1 火拳の打撃者/Firefist Striker
1 サンホームのギルド魔道士/Sunhome Guildmage
2 前線の衛生兵/Frontline Medic
1 聖堂の護衛/Basilica Guards
1 宮廷通りの住人/Court Street Denizen
1 戦心の歩兵/Warmind Infantry
1 空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire
3 突撃するグリフィン/Assault Griffin
1 ザリーチ虎/Zarichi Tiger
1 オルドルーンの古参兵/Ordruun Veteran
1 そびえ立つ雷拳/Towering Thunderfist
1 鋳造所の勇者/Foundry Champion
1 強盗/Mugging
2 軍部の栄光/Martial Glory
1 ボロスの魔除け/Boros Charm
1 大規模な奇襲/Massive Raid
1 正義の矢/Arrows of Justice
ギルドパックのおかげで、強いデッキになりました。
前線の衛生兵2枚が強いですね。大隊でアタックできれば!
ボロスの魔除けといい、人気になるのもうなずけます。
ちょっと高いとか思ったのですが、ボロスだとどんなのが組めるのかな?と思い購入。
ギルドパックは、1枚だけアーティファクトで、後は赤白カードのみでした。
以下のようなデッキができました。
ボロス:正義と栄光のために!
7 山/Mountain
7 平地/Plains
1 ボロスのギルド門/Boros Guildgate
1 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
1 果敢なスカイジェク/Daring Skyjek
2 皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin
1 火拳の打撃者/Firefist Striker
1 サンホームのギルド魔道士/Sunhome Guildmage
2 前線の衛生兵/Frontline Medic
1 聖堂の護衛/Basilica Guards
1 宮廷通りの住人/Court Street Denizen
1 戦心の歩兵/Warmind Infantry
1 空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire
3 突撃するグリフィン/Assault Griffin
1 ザリーチ虎/Zarichi Tiger
1 オルドルーンの古参兵/Ordruun Veteran
1 そびえ立つ雷拳/Towering Thunderfist
1 鋳造所の勇者/Foundry Champion
1 強盗/Mugging
2 軍部の栄光/Martial Glory
1 ボロスの魔除け/Boros Charm
1 大規模な奇襲/Massive Raid
1 正義の矢/Arrows of Justice
ギルドパックのおかげで、強いデッキになりました。
前線の衛生兵2枚が強いですね。大隊でアタックできれば!
ボロスの魔除けといい、人気になるのもうなずけます。
スタンダード 赤単
2013年2月16日 MTG(スタンダード)東京で、CHIRONさんと赤単同士で対戦。
私のデックはこんなかんじ。
Mono Red
main
20 山/Mountain
4 流城の貴族/Stromkirk Noble
4 軍勢の忠節者/Legion Loyalist
4 ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler
2 火拳の打撃者/Firefist Striker
4 灰の盲信者/Ash Zealot
4 炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
4 ボロスの反攻者/Boros Reckoner
2 地獄乗り/Hellrider
4 火柱/Pillar of Flame
4 灼熱の槍/Searing Spear
4 向こう見ずな技術/Madcap Skills
SB
2 破壊的一撃/Shattering Blow
4 火山の力/Volcanic Strength
3 頭蓋割り/Skullcrack
3 炬火の炎/Flames of the Firebrand
3 裏切りの血/Traitorous Blood
基本地形しか採用していないところが美しい!と思ってます(^^;
1マナクリーチャーに、向こう見ずな技術つけて大暴れ!大隊チックにプレイ!
そんな思想で作っていたのですが・・・・実際はボロスの反抗者が出てから捲るデッキになってしまいました。
地獄乗りを2枚しか持っていなかったので、火拳の打撃者を入れてみましたが、大隊で強かったですね。
今は、地獄乗り4枚揃ったので、ちょっといじりたいと思っています。
私のデックはこんなかんじ。
Mono Red
main
20 山/Mountain
4 流城の貴族/Stromkirk Noble
4 軍勢の忠節者/Legion Loyalist
4 ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler
2 火拳の打撃者/Firefist Striker
4 灰の盲信者/Ash Zealot
4 炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
4 ボロスの反攻者/Boros Reckoner
2 地獄乗り/Hellrider
4 火柱/Pillar of Flame
4 灼熱の槍/Searing Spear
4 向こう見ずな技術/Madcap Skills
SB
2 破壊的一撃/Shattering Blow
4 火山の力/Volcanic Strength
3 頭蓋割り/Skullcrack
3 炬火の炎/Flames of the Firebrand
3 裏切りの血/Traitorous Blood
基本地形しか採用していないところが美しい!と思ってます(^^;
1マナクリーチャーに、向こう見ずな技術つけて大暴れ!大隊チックにプレイ!
そんな思想で作っていたのですが・・・・実際はボロスの反抗者が出てから捲るデッキになってしまいました。
地獄乗りを2枚しか持っていなかったので、火拳の打撃者を入れてみましたが、大隊で強かったですね。
今は、地獄乗り4枚揃ったので、ちょっといじりたいと思っています。
東京遠征!GTCのシールド戦三昧(その2)
2013年2月16日 MTG(リミテッド)こちらは、11日に作ったデッキ。
ある意味美味しく偏ってくれたため、かなり強いボロスが出来たと思います。
ボロス
8 山/Mountain
7 平地/Plains
1 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
1 鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen
1 火拳の打撃者/Firefist Striker
1 果敢なスカイジェク/Daring Skyjek
1 ウォジェクの矛槍兵/Wojek Halberdiers
1 前線の衛生兵/Frontline Medic
2 空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire
1 装甲輸送機/Armored Transport
1 焦土歩き/Scorchwalker
2 オルドルーンの古参兵/Ordruun Veteran
1 炎まといの報復者/Firemane Avenger
1 火花の強兵/Spark Trooper
1 そびえ立つ雷拳/Towering Thunderfist
2 航行隊の猛士/Nav Squad Commandos
2 強盗/Mugging
1 派手な投光/Glaring Spotlight
2 向こう見ずな技術/Madcap Skills
1 大規模な奇襲/Massive Raid
1 正義の突撃/Righteous Charge
1 正義の矢/Arrows of Justice
使いやすいデッキに仕上がったと思います。
「派手な投光/Glaring Spotlight」でひっくり返す場面もありました。
ある意味美味しく偏ってくれたため、かなり強いボロスが出来たと思います。
ボロス
8 山/Mountain
7 平地/Plains
1 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
1 鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen
1 火拳の打撃者/Firefist Striker
1 果敢なスカイジェク/Daring Skyjek
1 ウォジェクの矛槍兵/Wojek Halberdiers
1 前線の衛生兵/Frontline Medic
2 空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire
1 装甲輸送機/Armored Transport
1 焦土歩き/Scorchwalker
2 オルドルーンの古参兵/Ordruun Veteran
1 炎まといの報復者/Firemane Avenger
1 火花の強兵/Spark Trooper
1 そびえ立つ雷拳/Towering Thunderfist
2 航行隊の猛士/Nav Squad Commandos
2 強盗/Mugging
1 派手な投光/Glaring Spotlight
2 向こう見ずな技術/Madcap Skills
1 大規模な奇襲/Massive Raid
1 正義の突撃/Righteous Charge
1 正義の矢/Arrows of Justice
使いやすいデッキに仕上がったと思います。
「派手な投光/Glaring Spotlight」でひっくり返す場面もありました。
東京遠征!GTCのシールド戦三昧(その1)
2013年2月14日 MTG(リミテッド) コメント (1)3連休に上京しまして、2つのシールドデッキを作って遊んでいました。
まずは、2/9に作ったデッキです。GTC6パック。
グルール
8 山/Mountain
7 森/Forest
1 グルールのギルド門/Gruul Guildgate
1 実験体/Experiment One
1 爆弾部隊/Bomber Corps
2 皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin
1 旧き道の信奉者/Disciple of the Old Ways
1 円環の賢者/Gyre Sage
2 炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
1 戦心の歩兵/Warmind Infantry
1 焦土歩き/Scorchwalker
2 順応する跳ね顎/Adaptive Snapjaw
1 そびえ立つ雷拳/Towering Thunderfist
1 ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine
1 破滅のワーム/Ruination Wurm
1 スカルグの大巨獣/Skarrg Goliath
1 力の噴出/Burst of Strength
1 グルールの魔除け/Gruul Charm
2 闘技/Pit Fight
2 大規模な奇襲/Massive Raid
2 グルールの魔鍵/Gruul Keyrune
マジンガーZは、空からの攻撃に弱い!という感じです。
対空装備は、スペルだけです。こういう時に、両生鰐/Crocanura があるとデッキが締まるんですけどね・・・。
サイドは、帰化/Naturalizeとかくらいかな。
まずは、2/9に作ったデッキです。GTC6パック。
グルール
8 山/Mountain
7 森/Forest
1 グルールのギルド門/Gruul Guildgate
1 実験体/Experiment One
1 爆弾部隊/Bomber Corps
2 皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin
1 旧き道の信奉者/Disciple of the Old Ways
1 円環の賢者/Gyre Sage
2 炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
1 戦心の歩兵/Warmind Infantry
1 焦土歩き/Scorchwalker
2 順応する跳ね顎/Adaptive Snapjaw
1 そびえ立つ雷拳/Towering Thunderfist
1 ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine
1 破滅のワーム/Ruination Wurm
1 スカルグの大巨獣/Skarrg Goliath
1 力の噴出/Burst of Strength
1 グルールの魔除け/Gruul Charm
2 闘技/Pit Fight
2 大規模な奇襲/Massive Raid
2 グルールの魔鍵/Gruul Keyrune
マジンガーZは、空からの攻撃に弱い!という感じです。
対空装備は、スペルだけです。こういう時に、両生鰐/Crocanura があるとデッキが締まるんですけどね・・・。
サイドは、帰化/Naturalizeとかくらいかな。
仙台ホビステGTCプレリ
2013年2月14日 MTG(リミテッド) コメント (1)1/26の仙台ホビステGTCプレリに参加してきました。
受付でサイコロを振ってグルールを貰いました。参加者の様子を見ると、ボロス、オルゾフの人気が高かったようです。
出来たデッキはこんなかんじ。グルールタッチ白(ボロス)な感じです。
5 山/Mountain
5 森/Forest
2 平地/Plains
1 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
3 グルールのギルド門/Gruul Guildgate
1 尖塔なぞり/Spire Tracer
1 旧き道の信奉者/Disciple of the Old Ways
1 炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
2 皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin
1 両生鰐/Crocanura
1 殺戮角/Slaughterhorn
1 くすぶり獣/Ember Beast
1 ボロスの反攻者/Boros Reckoner
1 ヴィーアシーノの軸尾/Viashino Shanktail
1 炎まといの報復者/Firemane Avenger
1 腐食スカラベ/Rust Scarab
1 順応する跳ね顎/Adaptive Snapjaw
1 ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine
1 鱗剥ぎの捕食者/Ripscale Predator
1 瓦礫鬼/Rubblehulk
1 力の噴出/Burst of Strength
1 向こう見ずな技術/Madcap Skills
1 闘技/Pit Fight
2 一族の誇示/Clan Defiance
1 グルールの魔除け/Gruul Charm
1 反逆の行動/Act of Treason
1 大規模な奇襲/Massive Raid
こんな仕上がりです。正直、無理やり白入れなくても良かったかも。
「くすぶり獣」が、2枚あったんですが怖くて1枚。正直、別のクリーチャーにしても良かったかと思います。
このデッキは、やはり「一族の誇示」が2枚あるのが強かったですね。
スイス5ラウンド全勝で優勝できました。
ほかに引いたレアは、「贖罪の高僧/High Priest of Penance」でした。
参加賞でもらった2パックからは、
「踏み鳴らされる地/Stomping Ground」
「慈善獣/Alms Beast」
が出ました。結構良いパックでした。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、おつかれさまでした。
受付でサイコロを振ってグルールを貰いました。参加者の様子を見ると、ボロス、オルゾフの人気が高かったようです。
出来たデッキはこんなかんじ。グルールタッチ白(ボロス)な感じです。
5 山/Mountain
5 森/Forest
2 平地/Plains
1 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
3 グルールのギルド門/Gruul Guildgate
1 尖塔なぞり/Spire Tracer
1 旧き道の信奉者/Disciple of the Old Ways
1 炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
2 皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin
1 両生鰐/Crocanura
1 殺戮角/Slaughterhorn
1 くすぶり獣/Ember Beast
1 ボロスの反攻者/Boros Reckoner
1 ヴィーアシーノの軸尾/Viashino Shanktail
1 炎まといの報復者/Firemane Avenger
1 腐食スカラベ/Rust Scarab
1 順応する跳ね顎/Adaptive Snapjaw
1 ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine
1 鱗剥ぎの捕食者/Ripscale Predator
1 瓦礫鬼/Rubblehulk
1 力の噴出/Burst of Strength
1 向こう見ずな技術/Madcap Skills
1 闘技/Pit Fight
2 一族の誇示/Clan Defiance
1 グルールの魔除け/Gruul Charm
1 反逆の行動/Act of Treason
1 大規模な奇襲/Massive Raid
こんな仕上がりです。正直、無理やり白入れなくても良かったかも。
「くすぶり獣」が、2枚あったんですが怖くて1枚。正直、別のクリーチャーにしても良かったかと思います。
このデッキは、やはり「一族の誇示」が2枚あるのが強かったですね。
スイス5ラウンド全勝で優勝できました。
ほかに引いたレアは、「贖罪の高僧/High Priest of Penance」でした。
参加賞でもらった2パックからは、
「踏み鳴らされる地/Stomping Ground」
「慈善獣/Alms Beast」
が出ました。結構良いパックでした。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、おつかれさまでした。
GPシンガポールのデッキ
2013年2月14日 MTG(リミテッド)RTRのシールドの大会参加は初(w
グランプリシンガポール2013 予選デッキ
7 沼/Swamp
6 山/Mountain
1 血の墓所/Blood Crypt
1 ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate
1 イゼットのギルド門/Izzet Guildgate
1 ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler
1 ふいごトカゲ/Bellows Lizard
1 流血の家の鎖歩き/Gore-House Chainwalker
1 ラクドスの切り刻み教徒/Rakdos Shred-Freak
1 不気味な人足/Grim Roustabout
1 短剣広場のインプ/Daggerdrome Imp
1 快楽殺人の暗殺者/Thrill-Kill Assassin
1 リックス・マーディのギルド魔道士/Rix Maadi Guildmage
1 跳ね散らす凶漢/Splatter Thug
1 下水のシャンブラー/Sewer Shambler
2 暴れ玉石/Cobblebrute
1 闇の帰還者/Dark Revenant
1 ゴルガリの長脚/Golgari Longlegs
1 長屋壊し/Tenement Crasher
1 テーラスのワーム/Terrus Wurm
1 逸脱者の歓び/Deviant Glee
1 電謀/Electrickery
2 飛行術の探求/Pursuit of Flight
1 ラクドスの魔鍵/Rakdos Keyrune
1 精神腐敗/Mind Rot
1 暗殺者の一撃/Assassin’s Strike
1 爆発の衝撃/Explosive Impact
除去が少なくて、あっても重いデッキになりました。
序盤から圧倒するしかない感じです。
1戦目 ラクドス ジャンケンゲーで負け ×
2戦目 イゼット 展開!ハンデス!押し込む! ○
3戦目 セレズニア 旅する寺院を除去して押し込む! ○
4戦目 セレズニア 3マナ4/4? 気にしないでアタック! ○
5戦目 ラクドス マナスクリュー ×
6戦目 ゴルガリ サソリを捌いて押し込む! ○
7戦目 ラクドス ねずみに圧殺 ×
8戦目 ゴルガリ トップデック!爆発の衝撃/Explosive Impact ○
9戦目 ラクドス トップデック!長屋壊し/Tenement Crasher ○
6-3で、205位フィニッシュ!
200位あたりが2日目進出ラインだったので、ちょっと残念でした。
グランプリシンガポール2013 予選デッキ
7 沼/Swamp
6 山/Mountain
1 血の墓所/Blood Crypt
1 ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate
1 イゼットのギルド門/Izzet Guildgate
1 ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler
1 ふいごトカゲ/Bellows Lizard
1 流血の家の鎖歩き/Gore-House Chainwalker
1 ラクドスの切り刻み教徒/Rakdos Shred-Freak
1 不気味な人足/Grim Roustabout
1 短剣広場のインプ/Daggerdrome Imp
1 快楽殺人の暗殺者/Thrill-Kill Assassin
1 リックス・マーディのギルド魔道士/Rix Maadi Guildmage
1 跳ね散らす凶漢/Splatter Thug
1 下水のシャンブラー/Sewer Shambler
2 暴れ玉石/Cobblebrute
1 闇の帰還者/Dark Revenant
1 ゴルガリの長脚/Golgari Longlegs
1 長屋壊し/Tenement Crasher
1 テーラスのワーム/Terrus Wurm
1 逸脱者の歓び/Deviant Glee
1 電謀/Electrickery
2 飛行術の探求/Pursuit of Flight
1 ラクドスの魔鍵/Rakdos Keyrune
1 精神腐敗/Mind Rot
1 暗殺者の一撃/Assassin’s Strike
1 爆発の衝撃/Explosive Impact
除去が少なくて、あっても重いデッキになりました。
序盤から圧倒するしかない感じです。
1戦目 ラクドス ジャンケンゲーで負け ×
2戦目 イゼット 展開!ハンデス!押し込む! ○
3戦目 セレズニア 旅する寺院を除去して押し込む! ○
4戦目 セレズニア 3マナ4/4? 気にしないでアタック! ○
5戦目 ラクドス マナスクリュー ×
6戦目 ゴルガリ サソリを捌いて押し込む! ○
7戦目 ラクドス ねずみに圧殺 ×
8戦目 ゴルガリ トップデック!爆発の衝撃/Explosive Impact ○
9戦目 ラクドス トップデック!長屋壊し/Tenement Crasher ○
6-3で、205位フィニッシュ!
200位あたりが2日目進出ラインだったので、ちょっと残念でした。
DNはじめました。
DNでないと、なかなか近況がわからない方もいるので。
今後ともよろしくお願いします。
最近のネタは、MTGのリミテッドの話になると思いますが、細々と書いていこうと思います。
DNでないと、なかなか近況がわからない方もいるので。
今後ともよろしくお願いします。
最近のネタは、MTGのリミテッドの話になると思いますが、細々と書いていこうと思います。